オエッ

2004年10月1日 家族・子育て
最近は少々形のあるものでもうまく飲み込める様になってたましゃ。

でも、以前からじゃがいもは苦手で、
良く潰してあっても「オエッ」となっていたから
最近は全くじゃがいもは使ってませんでした。。

おかゆさんも食感の似てるかぼちゃも良い調子で飲み込める様になったから、
久々にじゃがいもを使ってみようと思い、
じゃがいもとほうれん草のコンソメスープ煮を作って、
良く潰してお粥の後に食べさせたんだけど…

2口目に「オエッ」
いつもなら2回程なって普通に戻るのに、
今日は4回、5回…え??息出来てない??

すぐに抱き上げて背中をボンボン叩いたら
ゲボッて今まで食べたモノを私の肩の上に吐き出した。。
4回位続けて吐いたかなぁ。。

吐き終わって少し咳き込んだらケロッとした表情。

…よかったぁぁぁぁ。。。。めちゃ焦ったぁぁぁぁ。。。

私でもあのもさっとした感じは喉につっかえる事があるもんね。
またしばらく離乳食にじゃがいもを使うことは無いでしょう(^^;
まさに秋晴れ!!
今日は朝カーテンを開けた瞬間から散歩に行きたくなるお天気。

パパ両親が火曜日に来てから、やっぱり甘えモードなましゃ。
この時期ってこんなにすり寄って来るものなのかな?
髪の毛をセットしてる時もずっと私の足にしがみ付いてて、
洗濯物干してる時もハンガーや洗濯物持って遊んでて、
PCしてる時も膝の上に上ってきて、
料理してる時も台所に入ってきて、
時々1人で遊んでるけど、目が合うとすごい笑顔でずり寄って来る。。

ニャンコみたい。。
面白いし、可愛いんだけどね。

家に居ると遊びネタも尽きるので、
自然と外に居る時間が長くなる様な気がします。
ママの気分転換を兼ねてぶらぶらと散歩。

散歩には最適の季節♪
1月出産って結構良いカモ(^^)

そうだ!!今日はましゃ1人つかまり立ち記念日♪
今まで出来そうで出来なかった1人つかまり立ち。
パパのTシャツに捕まりながら自力で足をふんばって立ち上がりました♪
パチパチ☆☆
今年8回目の上陸??

そんなことよりっ!!
今朝寝坊してしまいました。。
不覚にもパパの会社からの電話で目が覚めました。。
昨日ビールを呑みすぎたんだと思います。。
反省。。

ましゃは私が起きた時、
何故か布団よりかなり上の方で寝てて、
その周りには新しいオムツやらおもちゃやらが散乱してました。
って事は一回起きてミルクも飲まず、パパもママも起こさず
1人で遊んでまた寝たって事??

パパを叩き起こし、
慌てて送り出し…。
ましゃはなんと昼12時まで熟睡してました。。
今日みたいに朝1人で起きてる時に変なモノ飲み込んだらどぅしよぅ…とか
考えれば考える程恐ろしい。。
呑みすぎはいかんです。はい。。

今日は起きてからいつもより一層甘えてくるましゃ。
どぅも…昨日1日でしっかり抱き癖がついてしまった様子。。
困ったもんです。

ましゃの成長

・上の歯が新しく2本生えてきてるのを発見♪
早すぎない?
・乳首とは違う形のマグで始めてお茶を飲めた♪
今まではちょっと口につけただけで嫌がってました。。
・お座りからハイハイできるようになった♪
前につんのめる事がなくなりました。。
・台にもたれさせるとたっちで色んなモノに手を伸ばす様になった♪
まだかなりふらふらするけど。。

日々成長。
もぅお座りさせてても安心かなぁ(^^)
今日は2週間に1度のイベント。
パパ両親がましゃに会いに来ました(^^)

管理人さんに
「おじいさんはほんとに目に入れても痛くない程の可愛がり様ですね〜」
と言われる程の溺愛ぶり。。

到着後すぐにジジの抱っこで歩いて近所のうどん屋へ。
店に入ってもジジはずっと抱っこ。
うどんノビノビ。。
皆が食べ終わった後、ちゅるちゅるっと半分食べ、
残りはパパが食べ、店をあとに。
出たら雨がポツポツ。。
ジジはましゃが濡れたらあかん!!って1人小走り。
パパママババはのんびり歩いて帰りました。
…あのジジの後ろ姿忘れられないわ(^^;

ましゃはジジババに預け、またまたパパと二人卓球へ。。
手軽に出来てかなり燃える、今の二人には最高のスポーツかも。。
パパも日頃のストレスを忘れてる感じだし。
試合はまた3−2で私の負け(TT)
けどまた何にもしてないズルイ奴です。

帰るとご飯の準備もしてくれてて、
すぐにビールで乾杯。豪華な晩ご飯。。

少し食べて私はましゃの離乳食の準備。
ババに食べさせてもらったんだけど、
「こんなに食べるの!?」って目を丸くして驚いてました。。
しかもその後ミルクを200cc。。
う〜ん。。肥満街道まっしぐらかしら。。

パパが眠そうだったので、
いつもより1時間早めに10時頃帰ったご両親。

来てくれた時は喜んで面倒を見てくれるので、
良い気分転換になってほんとに助かります。。
すぐ預けられる距離には居ないけど、
こぅやって嫌がらず面倒をみてくれるって言う事は
恵まれてるのかなぁなんて思うなぁ。
ましてパパ両親なのに私甘えっぱなし。。
恵まれてるなぁ。。

その後ましゃが12時ごろ寝てから
二人してビールをたらふく呑んでしまいました。。
パパも早く寝なくちゃいかんのに…。

Good Luck

2004年9月27日 読書
ISBN:4591081451 単行本 田内 志文 ポプラ社 2004/06/22 ¥1,000

話題になってるこの本、1日で読破しました。
とっても読みやすくて、絵本の様な感覚。

運と幸運の違い。
「幸運をつかむためには、自ら下ごしらえをする必要がある。」
そうよね。
ただ待つだけじゃ幸運は訪れない。
まずは行動。
自分を信じて入念な下ごしらえをする。。

幸運かぁ。
仕事でもちろん成功したい。
将来的に望む‘幸運’だろうけど、
今パッと思いつくこと。

宝くじに当たりたい!
懸賞に当たりたい!

そのための下ごしらえ?
良く当たる宝くじ売り場で宝くじを買う♪
近所のスーパーの懸賞をこまめにチェック!
抽選会には必ず行く!

…こんなの下ごしらえって言うのかしら?
俺がみといたるから1〜2時間、1人で出掛けて来て良いよ、と
パパが珍しく言ってくれて、
体動かしたくって結局ゴルフの打ちっぱなしへ。

すっごく久しぶり。
力が入りすぎて右手の人差し指と親指にしっかろマメを作って帰ってきました。。

ましゃはその間、パパの抱っこで1時間半程散歩に行ってたみたい。
帰ってみたらしっかり散歩後にお茶も飲ませてくれてたりして
ビックリ!
1人で見てもらってても安心安心(^^)
どぅもママの抱っこよりパパの方が気持ちよさげだしねぇ。
一緒に手を広げて待ってるとパパの方に寄って行くのが多い事が
実はすご〜くショックだったりするママです(^^;

でも、帰った時にすごい勢いでましゃが駆け寄って?ずり寄って?
来たのにはカンドー。って言うか可愛い(>∀<)!!
抱き上げてスリスリしたのは言うまでもありませぬ。。

私が帰ると交代でパパお出かけ。
いつもの事ながらパチへ。
ワンパターンな二人。。
パパにはもっと健康的な遊びをして欲しいと思うし、
自分でもあれがしたい、これがしたい、と言ってるのに
全然行動に移さないんだなぁ。。
そりゃストレスも溜まるよ。

結局負けて帰ってきて、
余計にストレス溜めてるもんだから、
夜中11時過ぎにましゃも一緒にドライブに駆り出され、
24時間営業の本屋にお供させられ…。
ダラダラ…なんだかめりはりの無い生活。。

あ〜こんな生活してたら
ましゃ完璧夜型になっちゃうよ〜(--;
今日は昼から3人で車で公園へお出かけ。

アスレチックや滑り台、ブランコなんかが置いてある、
結構広い公園で、子供連れが沢山来てました。
ましゃにはまだちょっと早いかも?とは思ったけど、
気分転換を兼ねて。。

一応生後8ヶ月にこんな所に来たんだよ〜っていう証拠写真を撮る為、
キリンのカタチをした乗り物にママが支えながらましゃをまたがらせて
3枚ほど記念撮影。
ましゃ興奮気味で上下に自分で揺れてる。。
なので、今回撮った写真は全部ましゃがびよ〜んとのびて写ってます。
とりあえずすごい笑顔だって事は分かるけど。。

来週は牧場に連れて行く予定。。
近くで牛を見たらましゃどんな反応を示すんでしょう。。
今からかなり楽しみ♪♪
私の親から「ましゃの写真送って」と電話。

早速携帯で撮影会。
ましゃが悪さしてる写真。
お座りしてる写真。
ママとツーショットの写真。

ツーショットの写真は、ましゃが良い顔してても、
私の顔が気に入らず何度も何度も撮り直し…。

3枚送った所でまた電話。

「あんた。目の上が落ち込んどるで〜。
 え〜らいおばさんにうつっとるな〜。」

…ショック。。
これでもまだ自分ではいけてる?方だと思って送ったのに。。。
自分でも気がつかない所で着々と老けていってる様です。。

パパが仕事から帰ってくると、
ましゃがパパの方に一目散に寄って行ってパパの膝の上に座り、
そこから私の顔を見て、大はしゃぎ。。

「ましゃ、遠くからママの顔を見るのが好きなんかなぁ」
「そやろ。至近距離はあかんのんちゃう?」
「。。どぅいぅ意味?」
「だって目の下とかクマ出来てるやん」
「それは電気の当たり具合ちゃうん」
「じゃぁ上向いてみ」
上を向いて「な」って言うと
「…どっちにしろ怖いわ」
「…。」

怖いってどぅいぅ事(●`ε´●)!
失礼な話です。。

…はぁ。。何を気をつければ良いのかなぁ。。
20?程の段差なんぞ障害のウチに入らん!
みたいな勢いで自由自在に動き回るましゃ。。

朝1番に起き出して、
一番下の引き出しに入れてある軟膏やら綿棒やらおもちゃやらオムツやら
引っ張り出して広げまくり、
それでも私がまだ眠いとゴロゴロしてると、近寄ってきて、アゥアゥ耳元で騒ぎまくる。。
今日なんか鼻を噛まれた(T_T)
元気すぎ…。

台所で用事をしてると
近くにあるミニコンポを蹴散らし配置を乱すし、
無造作においてあったMDを両手に持って遊んでる。。

大体がウチの家具、全部背が低すぎる。。

ましゃの興味をわざわざそそる様に
モノが置いてあるからしょうがないといえばしょうがない。。
整理整頓心がけないと。。。

今日もパパは夕方から夜10時(閉店時間)までパチへ。。

最近は腹立たしく思うことさえアホらしく感じ始めた私。。
家の事を一緒にしてもらおうと期待すると疲れるから、
じゃぁ期待しなきゃ良いんだわ、と諦めモード。。
まぁ、3万勝ったらしいし、土曜はパパの奢りで外食だぁ♪
ましゃバイバイを習得(^^)/

ママがバイバイして見せると、
自分の方に手のひらを向けて手を開いたり閉じたり。。
「バーバー」って言ってる様な気もする。。

気のせいかも知れないけど…(^^;
今日はましゃに変化が!
1日実家に居ただけなのに。。

何故か掃除機から必死に逃げ回る。。
「なんだこの得体の知れない生き物は???」
みたいな顔でじっと見据え、
掃除機を掛けながら近くに寄ると
すごい勢いでずりバイ(><)@@=3
面白くて何回もやってしまいました(^^;
イジワル??
今日は昼近くまで眠ってしまって、
1階に降りるとすでに昼の離乳食を食べていたましゃ。。
ジィジバァバがいつも二人一緒にましゃを見ていてくれるので安心です。。
更に、みといてあげるから、二人で出掛けておいでって言ってくれたから、
久々にパパと二人で外へ。。
とにかく何か運動がしたくて、住之江まで卓球をしに。。
実力が同程度なので軽くラリーのつもりがいつも白熱。。
あ、そぅ言えば、5回対戦して3-2でパパが勝ったのに、何にもして無いや。。
まぁ良いや。忘れてくれないかしら(^^;

ボーリングもしようと思ったけど、1時間待ちなので諦めて、
1回のゲーセンでビンゴゲームだけして帰宅。。
ましゃはほとんど寝てたみたい。。

ましゃにミルクを飲ませて、皆で回転寿司を食べに外へ。
ましゃは素うどん、メロンを食べてご満悦。。

夜9時頃の電車に乗る為、大阪駅までご両親が車で送ってくれたんだけど、
車を地下駐車場に停めるって。。
え?駅の前までで良いのに??
荷物もってあげるからとりあえず改札まで行こうって。。
え?大丈夫なのに??
改札まで行ったらちょっと切符買ってくるわって。。
え??ホームまで??

と言う訳で、遠距離恋愛みたいなお見送りをして頂きました(^^;

帰りの電車は少し不機嫌なましゃ君。
飽きちゃったみたい。
ちょっと酔い気味になりながらなんとか1時間あやし続け、
電車を降りて抱っこにすると超ご機嫌。
多分遊び足りなかったのね。。

こぅして連休は慌しく終わりました。。
卓球の筋肉痛が残る足。。
でも、楽しかったなぁ♪
ましゃ君本日初体験♪

大阪のパパ実家へ帰る為初めて電車に乗りました。
単にチャイルドシートママの車からパパの車に移動させるのが面倒だった、って言う理由から。。
ココから新快速で大阪まで約1時間。
泣いたり騒いだりしないかな??って少しは不安もあったんだけど、
それより初体験させる事にウキウキ。。
荷物はお泊りなので大量。。
後の事考えると絶対車の方が楽なんだけどね〜。

最初30分は熟睡。。
真っ赤な目で起きたましゃは周囲をキョロキョロ。。
景色と言うより、人が気になるみたいで、
1人をじ〜っと見てはまた次の人をじ〜っと見て…。
近くに立ってる人に抱っこしてと言わんばかりに手を伸ばしてみたり。。
約1時間。。
全く泣くことなく大阪まで着きました!
えらいぞましゃ(^^)

大阪の実家に着くと大好きなバァバに大興奮。。
もぅ顔も覚えたみたいで、最初からすごいはしゃいでる。。
ジィジは仕事を速攻で終わらせて速攻で帰ってきて、
帰ったとたんましゃを抱き上げてすんごい笑顔。。
「お前は世界一可愛いな〜〜」だって。。
愛されてるね〜。ましゃ(^^;

暫く遊んだ後、果てるように寝てしまったましゃ。
ジィジバァバが一緒に寝てくれると言うので、
パパと2階へ上がり、即熟睡。。。

後で聞いたんだけど、
ましゃそれからすぐ起きて、
夜中2時半まで起きてたらしい。。
そぅなのよ〜〜。。
夜中は部屋を真っ暗にしないとなかなか寝ないのよ〜〜。。
伝えるのを忘れてたので、
疲れて眠たくなるまで、
ずっと遊んでくれてた様子。。
ご迷惑おかけしました。。
パパは最近仕事でかなりストレスを溜めている様子。
いつもいつも浮かない顔。
う〜ん…って難しい顔をして考え込んでる事が多い。。

そんな時は決まってパチンコへ。。

今日も午前中で仕事が終わり、
そのまま直でパチンコへ。
そんなので仕事のストレスは解消されるとは思わないのだけど。。
仕事が一段落するまではずっとこんな顔してるのカナ。。

なので昼からましゃと2人で買い物へ。
ホームセンターに行ってクラフトテープを買い込み、
近所の公園に歩いてお散歩。
歩いて20分程の距離の公園。
ココに住んで3年2ヶ月。
初めて中に入りました。。
お寺なんだけど、芝がはってあって、
結構親子連れも沢山。。
キャッチボールも出来る位の広さ。
ヨチヨチ歩きが出来る様になれば結構使える公園ダワ♪

帰ってましゃと風呂に入ってくつろいでると、
座ってるママの膝に手を置き、
ヨイショと体を起こす仕草。
膝で立ちました♪
後はそこから膝を前に抜いて立ち上がるだけ♪
日々成長。。

夜7時過ぎ、「勝った!」とホクホク顔でパパ帰宅。。
晩ご飯は近所のスーパーで刺身、肉、お酒等々買い込み、
支払いはもちろんパパ財布より。。
きっち〜り奢って頂きました。。
そうそう。勝てば良いのよ。
勝てば文句は何にも言いませ〜ん。
はぁ。。なんで私ってこんなにアホなんだろぅ。

ましゃとたっぷりお昼寝した後、夕方お金を下ろしに銀行へ。
そのまま、天気も良いのでいつもより長めのお散歩へ。
40分位歩いた時、まだ仕事中の旦那から携帯に電話が。。

「今どこにおるん?」
「ん?○○を散歩中やで。」
「さっき銀行に行ったやろ。」
「何で知っとん?・・・・・あ!!!カード!!!」

そこで気付いた大バカな私です。。
カードと明細を先にとってATMの上に置き、
お金を取って財布に入れ、
明細をシュレッダーにかけ…
そのまま出て来た(--;
しっかりとその時の記憶が残っております。。

ひとまず銀行に「今から取りに行きます」と電話をかけ、10分ほどで到着。
けど、銀行から旦那の携帯に電話が入った時、
「カードの名義の通帳」「受け取り人と名義人の保険証」が必要だと説明してたみたいなんだけど、
旦那から何も説明を受けなかった。。
なので、結局そこで受け取りは出来ず、1度帰って必要なモノを揃えて再度出向く事に。。
無事カードは私の元に返って来ました。。

帰って留守電を聞くと、銀行から何度も入ってた。
時間は私がATMでお金を下ろした直後。。
きっと私が出るときに続いて入ってきた人が係りの人に届けてくれたんだろぅな。。
良かった〜〜。。悪用されなくて。。お礼言いたいヨ。ホント。。

刺激が少なすぎて頭ボケてきちゃったカナ。。
やばいわ。やばすぎる。。

ましゃ腹ヘリ状態で連れまわされて
なんとか家にたどり着いた時には飢餓状態(^^;
すごい勢いでミルク240ccを飲み干しました。。
ウチでは未だカセットテープが活躍しております。
私の愛車ではテープしか聴けないから(^^;
なので、レンタルした曲を録音する為にテープを出しておいたんだけど、
少し目を離した隙に…
ましゃが楽しそうにテープを引っ張りだしてる(@@)!!
しかも一部分は強く引っ張った様で完全に伸びきってる(TT)
うぅ。。。もぅ使えない。。

ましゃの横で雑誌を読んでると
おかまいなしでどんどん破いていくし、
友達にメールしてると、
携帯を私の手から奪ってポイッてするし。。

そりゃ、ずっと相手してあげたいけど、
ママの時間も頂戴ね。。

と言いつつ、
ましゃがお昼寝中、私も同じ様に昼寝してたら
自分の時間なんてもてる訳無いか…(^^;

そぅそぅ。
今日やっと胎毛筆が完成して理容店に届いたらしい。
7月27日にカットしてもらったから、約1ヶ月半かかったね。
今度の連休に取りに来るか?とパパ両親から電話。。
来ないなら持って行く、だって。。
いや、そんなに急ぐものでは無いんで…
と言いたかったけど、ちょっと我慢。。
実家の方に行ってましゃを親に見てもらって
旦那と卓球でもしに行こうかな〜。
ましゃを座らせてパパにその横でましゃを見てて貰い、
私は布団を敷きに別の部屋へ。

暫くして…
“ゴツン!”“ウェ〜〜〜〜〜ン”
“うわっ!ごめんごめん!!”

何々???
見に行くとパパが泣き叫ぶましゃを抱っこしてあやしてる…。

お座りの状態から横に転がって
顔を横の敷居で打ったらしい。
しかも下の歯で上の歯茎を切って流血(><)

必死にあやすパパの肩には血がベト。。。。

ごめんね〜〜〜。。
座らす位置が悪かったのね〜〜〜〜。。。。
めっちゃ反省。
パパもかなり反省してる様子。。

すぐに血は止まって、ましゃもケロッとしてたから良かったモノの。。
気をつけなきゃ。。
反省です。
今日はパパ両親が遊びに来ました。

2時頃、眠そうに目をこすり始めたから到着前から下に降りて初めてお出迎え。
時間通り、2時半頃到着。
ましゃを見つけた瞬間表情がパッと変わるご両親。
「ましゃ〜(´∀`)元気やったかぁ」
顔がほころぶとはこぅいぅ事ねって感じ(^^)

「出掛けるんやったら行っておいでよ。
 ましゃはみとったるから。」
と言うありがたい(取り様によっては私邪魔?って感じだけど)お言葉。。
スグにお出かけ致しました。
ハローワーク、銀行、郵便局、レンタル屋、
そして大好きなカフェでのんびりしたヒトトキ。。
2時間弱ゆった〜りさせて頂きました。

とにかくずぅぅぅぅっとましゃから離れないご両親。。
ましゃも汗だくになるほど遊んで貰って、
ぐずる暇無くヒャーヒャー笑う。。

おいでってしたらちゃんと手を出すようになったな。
お座りも出来るようになったな。
手を支えたらもぅつかまり立ち出来るな。
ずりバイ早いな〜。自由自在や。
                 等々…

すごく嬉しそうに全部報告してくれます。。
面白いなぁ。。
初孫ってそんなに可愛いのかなぁ。。
眠ってる姿を見て、
「可愛いなぁ…」と呟くジィジ。
あんなに愛されてましゃは幸せだろぅなぁ。。
マジで離婚なんぞ出来んなぁと…イヤイヤ。

パパ両親が帰った後、反動でましゃを一杯抱き締める私。
直後、腕の中で大量ウ○チ。。

はは。。まぁ良い一日でした。
ワタクシ車の知識は皆無です。。

最近右折する際にガガガガ〜と異音がするので、
パパに原因を聞くと、オイル交換してるか?と聞かれ、
そぅ言えば1年ほどしていない事に気付きました。。

今日慌ててましゃを連れてガソリンスタンドへ。
そこは1番安いオイルで1台980円でしてくれるので、
そこで良いや、と思って持って行ったんですが…。
ボンネットを開け、色々点検してくれた結果、
ラジエーター液(冷却水)の交換時期だ、とか、
ラジエーターも管もさび付いてて、
早い時期に交換したほうが良い、とか、
ブレーキパッドが4mm無いから早く変えないと金属同士で
研磨が起こってしまってどうのこうの・・・とか、

どこまで信じてどれを交換すれば良いのか…
はっきり言ってまった〜く分かりません。。

ただ、2年ほど前に1度オーバーヒートを起こして
えらい目にあったので、ラジエーターにだけは敏感。。
ラジエーター自体を取り替えるのはディーラーの方が良いと思ったから、
じゃぁ冷却水だけ交換してくださいって事に。。

その間ましゃは説明してくれるお兄ちゃんの顔を
ひたすらジー…。。。

「めっちゃ見られてるんすけど。。」
「めっちゃ可愛いですねぇ。」
「じゃぁ坊ちゃん可愛いんで、オイルサービスしときます。」

だって♪
ラッキ〜♪♪

高いか安いかはよく分からないけど…。
でも何だか得した気分(^^)
ましゃを連れて行って良かった良かった♪

でも、肝心の異音は消えず(--;
買い換える予定だけど、それまで持つのでしょうか。。。
ちょっと心配です。。
今日はパパ&ママ&ましゃで近くに出来た
「カル○ール」へお出かけ。
フランスから来たショッピングセンターらしい。。
店内にはローラースケートを履いた店員さんが沢山居ると聞いていたけれど、
お客さんの数が多すぎて、そんなもんで走る余裕なんて無い無い!
事故のもとです。
結局1人しか見かけませんでした。

食料品売り場がとにかく広くて、面白かった。
あとはフリマコーナーとか、足裏マッサージが気になったかな。
エコクラフトでうまく籠やバッグが作れるようになったら
このフリマコーナーで売ったら良いんじゃないかとか…
なんだか夢が膨らんでしまいました(^^;
足裏マッサージは次回試してみようかな、と。。


今日面白かった事一つ(^^)

パパが特大のオナラをしたのです。。
「ブブ〜〜〜〜〜ッ」
私はえ(--;って顔で、パパはあ(^^;って顔で、ましゃはへ(@.@)って顔で暫く見つめあったんだけど、
その沈黙を破ったのがましゃ。
「ブブブブブ〜〜〜〜〜ッ」
クチでパパのオナラを真似るましゃ。。。

…ナイスフォロー(^^;

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索