昨日の外出で疲れたのか
今日は大変良く寝てくれました。。
結局散歩にも行かず
私も前日夜更かししてしまったので
ましゃと共に爆睡。。
今日は離乳食を食べさせる時、
自分でスプーンを持って口に運んだ事に驚き!
今まではスプーンにすくって口の前に持っていくと
口の中の物がなくなったらあーんと口をあけてただけだったけど、
待ちきれなかったのか、
スプーンをがしっとつかんで口に入れチュっと吸って
無くなったらクイッと出して、
ママがその手を持ってスプーンに次をすくってやると
また自分で口に運んで・・・。
そんな感じで完食!(口の周りはべたべただけど・・)
その後のミルクもしっかり自分で哺乳瓶を支えて自分で飲んでる!
ええ〜(@@)
ここまで一気に出来るようになるなんてビックリ。。
昨日社長宅へ行った時1歳8ヶ月から7歳までのお兄ちゃんお姉ちゃんが沢山居たから
影響されたのかしら。。
寝返りをコロコロし始めたのも保育園に預けた直後からだったし。
でもずりバイはまだできず。。
相変わらず後ろ後ろへ下がって行きます(^^;
今日は大変良く寝てくれました。。
結局散歩にも行かず
私も前日夜更かししてしまったので
ましゃと共に爆睡。。
今日は離乳食を食べさせる時、
自分でスプーンを持って口に運んだ事に驚き!
今まではスプーンにすくって口の前に持っていくと
口の中の物がなくなったらあーんと口をあけてただけだったけど、
待ちきれなかったのか、
スプーンをがしっとつかんで口に入れチュっと吸って
無くなったらクイッと出して、
ママがその手を持ってスプーンに次をすくってやると
また自分で口に運んで・・・。
そんな感じで完食!(口の周りはべたべただけど・・)
その後のミルクもしっかり自分で哺乳瓶を支えて自分で飲んでる!
ええ〜(@@)
ここまで一気に出来るようになるなんてビックリ。。
昨日社長宅へ行った時1歳8ヶ月から7歳までのお兄ちゃんお姉ちゃんが沢山居たから
影響されたのかしら。。
寝返りをコロコロし始めたのも保育園に預けた直後からだったし。
でもずりバイはまだできず。。
相変わらず後ろ後ろへ下がって行きます(^^;
コメント