最近足の踏ん張りがどんどん強くなってきたましゃ。
昨日は旦那様に風呂に入れてもらったのですが、
ひざの上に乗せて頭を洗ってやってたら
足で上へ上へとのぼり、頭がずり落ち、そこへお湯が顔にかかり、
鼻にお湯が入ってしまったそう。。
叫び声のような泣き声が聞こえてきたのはその為だったのね。。
風呂から上がっても自慢げに右足で立派な踏ん張りを見せるましゃ。
そろそろ寝返り、するのかな。
初めての寝返りを撮ってやろうと、
枕元に常にデジカムを置いてあるんですけど。。
あまり気合を入れすぎると、片時も目を離せなくなってきまうので
まぁ撮れたらいいや位の楽な気持ちで構えてます。
昨日は子守帯で始めてタテ抱っこをしてお散歩に行ったんですけど、
まだ早いんじゃない?とたまたま会った知り合いに言われてしまいました。
後ろにカクンッと行くことは無いけど、前には勢い良く倒れてくると言うことは、
まだまだ首は座って無いと言うことなんでしょうか。。
ごめんね。ましゃ。。しんどかった?
その帰り、ポストを見ると4ヶ月検診の案内が届いてました。
この辺の地区が対象になってるのは5月12日と6月9日。
5月12日だとましゃはまだ3ヶ月、と言うことになるんだけど、
早く受けたいのでその日に行こうと思っております。
一応問い合わせをしたら3ヶ月でも大丈夫ですと言われたので。。
昨日は旦那様に風呂に入れてもらったのですが、
ひざの上に乗せて頭を洗ってやってたら
足で上へ上へとのぼり、頭がずり落ち、そこへお湯が顔にかかり、
鼻にお湯が入ってしまったそう。。
叫び声のような泣き声が聞こえてきたのはその為だったのね。。
風呂から上がっても自慢げに右足で立派な踏ん張りを見せるましゃ。
そろそろ寝返り、するのかな。
初めての寝返りを撮ってやろうと、
枕元に常にデジカムを置いてあるんですけど。。
あまり気合を入れすぎると、片時も目を離せなくなってきまうので
まぁ撮れたらいいや位の楽な気持ちで構えてます。
昨日は子守帯で始めてタテ抱っこをしてお散歩に行ったんですけど、
まだ早いんじゃない?とたまたま会った知り合いに言われてしまいました。
後ろにカクンッと行くことは無いけど、前には勢い良く倒れてくると言うことは、
まだまだ首は座って無いと言うことなんでしょうか。。
ごめんね。ましゃ。。しんどかった?
その帰り、ポストを見ると4ヶ月検診の案内が届いてました。
この辺の地区が対象になってるのは5月12日と6月9日。
5月12日だとましゃはまだ3ヶ月、と言うことになるんだけど、
早く受けたいのでその日に行こうと思っております。
一応問い合わせをしたら3ヶ月でも大丈夫ですと言われたので。。
コメント